Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-co-co-chi/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-co-co-chi/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-co-co-chi/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-co-co-chi/web/blog/class/View.php on line 81
Cocochi blog::ボランティア参加レポート その1
ARCHIVES
ボランティア参加レポート その1
先日の土曜日、福島の南相馬市で災害ボランティアに参加してきました。
震災から2ヶ月が経ってからの参加となったので、
今更行くのはどうなのかなという迷いもありましたが、
結果的に行って良かったと思いました。

自分と同じように、なかなかボランティアに参加するタイミングが無く、
現地へ行こうかどうか迷ってる方もたくさんいらっしゃると思いますので、
このレポートがそういった方の参考になればと思います。

**********************************

夜中に埼玉を出発。東北道で福島へ。
高速は復旧しているとはいえ、路面は波打っていたり段差があったりして、
80キロに速度制限されています。

福島松川PAのスマートインターで下り、
(二本松ICで下りる方も多いみたいです。)
県道52号-県道51号-県道307号-国道114号-国道349号-県道12号
と進み、7時前に南相馬市到着。

途中、避難区域の飯館村を通りますが、
車で通過するだけなので特に気にしませんでした。

ボランティアセンターの受付は9時から。
受付に並んでいる間に住所、氏名、連絡先、
活動期間(自分は今回日帰り参加)、などを所定の用紙に記入。
順番に受付開始。

ちなみに初参加者と2回目以降の方で別々に受付に並んでいました。
初回の方は簡単な説明を最初に受けます。
ボランティアの心構え、注意事項、などです。

それとボランティア保険に加入していない場合は
現地で加入できるようですが、
地元で加入してから行ったほうが、
現地の負担の軽減になるのでいいかも知れません。
社会福祉協議会が各地にありますのでそちらで加入できます。

保険は今年度中有効で、1人490円です。
(補償内容が違う別のタイプもあります。)

平日は仕事があるので行けない場合は、代理人でも申込み可能なようです。
私は自分の申込みの際に、当日同行した知人2名の申込みも
代わりにしてきました。

委任状などは不要。
印鑑は複数人申込みの場合は代表者の認め印だけでOKでした。
土曜日に受付をしているところもあるようです。

その後、当日の活動内容のマッチング。
付箋に自分の氏名、携帯番号を記入します。
掲示板に活動内容別に用紙が貼られているので、
(瓦礫・土砂の撤去、流出物の洗浄、避難所のサポートなど。)
参加を希望する場所に自分の付箋を貼り付けます。

私は土砂・瓦礫の撤去作業を希望しました。
募集人数には限りがあるので、
必ずしも自分の希望する活動に参加できるとは限りませんが、
なるべく希望に添えるよう、
スタッフの方が調整して下さっているようでした。

ボランティア募集の案件ごとに作業チームが作られ、リーダーを選任。
自分達のチームはボランティア経験者の方にお任せしました。

現地までの車の割り当て、作業に必要な用具の用意などをし、
用具を車に積み込んだあと現地へ向かいます。

タオル・防塵マスク・ゴーグル・長靴・ビニール手袋・スコップなど、
作業に必要な用具はボランティアセンターで貸し出していますが、
数には限りがあるようですので、自分で用意できるなら
持って行った方がいいと思います。

私は長靴・ゴーグル・防塵マスク・ビニール手袋を買っていきましたが
全部で1500円弱で収まりました。
ホームセンターで揃えれば安上がりです。

現地に向かう車は自分達の車です。
なるべく少ない台数で向かうのが望ましいので、
大人数が載れたり、用具を載せるスペースがある大きい車は重宝します。

現地に到着し、10時頃から作業開始。
納屋(駐車場)の中に溜まっていた
土砂の掻き出し作業をしました。

当日は気温も高く、かなりまめに水分補給が必要でした。
ボランティアセンターではペットボトルの水も支給されるのですが、
自分で持ってきたのがあるから貰わなくてもいいかなと思っていたら、
経験者の方に持っていった方がいいと言われたので、
2本ほど貰っていきました。

結果的に自分が持っていった500ml*2本と
ボランティアセンターで貰った2本、
計500ml*4本消費しました。
貰っておいて良かったです。

水分は多めに持っていった方がいいです。
あと飴とかを持っていくといいと思います。

睡眠不足でエネルギー不足だったせいもあると思いますが、
思った以上に重労働でした。

昼食は自分で用意してきます。
途中で買いに行くのは難しいので、朝の受付前に用意。
(現地コンビニなどは営業してました。)

作業は15時過ぎまで。その後、作業用具の洗浄などを行って、
依頼主の方とチーム全員で記念撮影をさせていただき、
ボランティアセンターへ戻りました。
16時までにセンターへ戻るルールです。

センターへもどったら用具の返却をして終了。
作業を終えた人たちのために、飲み物やお菓子、
バナナなどが用意されていました。ありがたいです。

初参加のボランティアは無事終了。

***********************************

→その2に続く
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
<<ボランティア参加レポート その2 | アスファルトシングル >>